9月9日は、何の日か知っていますか?
五節句の一つ、重陽の節句です。
重陽の節句は、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべた酒を楽しんだりして
長寿や無病息災を願うことから、別名「菊の節句」とも呼ばれています。
愛知みなみの輪菊部会青年部は、毎年「菊の節句」を知ってもらうために
毎年さまざまなイベントを企画してきました。
今年は、9月7日に豊橋市の「道の駅とよはし」でカラーリングマムを先着200名
にプレゼントしました。
多くの方が、カラーリングマムを見て喜んでいただけました。
※愛知みなみ輪菊部会青年部は37歳以下の若手生産者50人で構成されています。